クリスマスからお正月にかけては換算時期
よく考えてみると当たり前のことかもしれません。クリスマスはもちろんパーティーがありますが、それ以外にも12月になると忘年会シーズンでもありますので飲食が普段に比べて乱れる機会も多いでしょう。
でもそれが年末ですし、そうであってよいものだと思います。でも健康診断や人間ドックを受ける気持ちになるか?と言えば、明確にNoでしょう。お付き合いで参加することになるイベントも多いでしょうし、どうしても飲食が大きくなってしまいます。その結果得られるものとしては、
ステータス異常:血液、体重
これです。
人間ドックのように大きなお金を使って受けるような検査は避けたくなってしまうのがごく普通の感性かもしれません。そんなわけで私たち健診機関に勤めているスタッフはこのような時期に自分の検査を行うように推奨されていたりします。同業他社の状況は知らないのですが、たぶん同じようなものではないのかなと思います。
ちなみに最も予約が少なくなるのは新年早々の時期です。ここは本当にお休みにしてもよいのではないかと思うくらい暇だったりします。
とはいえ私たちも商売ですから、開店休業ではよくないわけですよ。そんなわけで一生懸命予約促進活動をしています。直接相談することが出来る近場の企業さんなどには相談していますが、やはり年末の忘年会シーズンからクリスマス、新年の集まりや新年会を経た年明け早々の人間ドックの人気は非常に低く、毎年苦労をしています。
そんなわけで最後の頼りにしているのが縁もゆかりもない一般顧客の皆様だったりします。医療機関側としてはそんな方々にアピールする方法がないので、インターネット上の予約サイトを活用して頑張っています。
そう、「ここカラダ」などのインターネット上の予約サイトのサービスを利用しているのです。この時期は割引対応をしているケースは非常に多いと思います。
以前はわかりやすく@@%OFF!とか書いていたつもりなのですが、今はないですね・・。表現の仕方に規制でも入ったのかな?あまり医療の分野で割引とかお得というのはなじまないようで制限が入ったのかもしれません。今は私の関わることがない立場になってしまったのでルールがわかりませんが、安くなっているのは間違いないですよ。
暇な時期というのは実際のところお勧めです。短時間で検査が出来るということになりますが、実は丁寧に検査をすることもできます。混んでいるときに時間に追われて検査を受けるよりも気持ちに余裕があるときに検査を受けたほうが絶対に良いと私は思います。
そんなわけで、冬の時期はお勧めですよ?